「天国と地獄」でサイコパスの男性と入れ替わってしまう難役を演じる綾瀬はるかさん。
妖艶な美しさで魅せるだけでなく、確かな演技力も評判です。
しかし、注目度の高い役だけに「演技が下手」という厳しい声もチラホラ聞こえてきます。
どうして綾瀬はるかさんの演技が下手だと言われてしまうのか?その理由を調査しました。
【天国と地獄】綾瀬はるかの演技は下手?
日高と入れ替わった後の綾瀬はるか。

演技力がヤバいとの声も多い反面、何故か「下手」との声も
綾瀬はるかが下手過ぎる!#天国と地獄サイコな2人
— ぴょむぴょむ (@pyonmaru) January 24, 2021
なんか入れ替わってからの綾瀬はるかの演技下手だな…
— ホッカイト (@NBA88KandK) January 20, 2021
綾瀬はるかって下手だったって事が分かった#天国と地獄
— コマさん (@KUpajrEFkIg67ut) January 25, 2021
綾瀬はるか下手やな
#天国と地獄— yumii (@digital_yumi) January 17, 2021
綾瀬はるか 安定の演技下手だと思う。
— kirakirastar (@87kirakiraboshi) February 14, 2021
このドラマで高橋一生のこれまでに見た事無かった演技力が解った一方で、綾瀬はるかがいまいち演技が下手な事も露呈した。#天国と地獄
— ちゅみ (@windy_cosmos) January 24, 2021
綾瀬はるかは下手じゃないけどちょいちょいきついな〜ってとこがあるのに高橋一生はふとしたときの細かな仕草がまじで女の人でびびった
— かちゅー (@koko_piec_me) January 24, 2021
入れ替わった後の演技が少し無理している感がある、と感じる方がいるようですね。
それが「下手」という評価につながってしまうのでしょうか。

高橋一生さんが自然に女性を演じているので、余計にそう感じてしまうのかもしれません。
【綾瀬はるかが下手な原因】高橋一生が上手すぎる?

実際、綾瀬はるかが下手なのではなく高橋一生が上手すぎるという意見も多いようです。
マジで役者の演技力だけで見てられるって言われたけど
マジでそう。綾瀬はるかが1番下手くそに見えるレベルで周りのレベルが高すぎる。
綾瀬はるかが下手なわけではない
— ファルセット芸人ゼノア@みのり隊🍎 (@zenoa_hibiki) January 26, 2021
日曜劇場みた。ストーリー面白いけど綾瀬はるかが高橋一生くんの真似が下手。綾瀬はるかが自分のキャラと区別出来ていない
— 成城ばんら (@pandadewanai) January 19, 2021
天国と地獄。
本当に中身が女性に見える高橋一生と、綾瀬はるかな綾瀬はるか。
多分綾瀬はるかが下手なんじゃなくて、高橋一生が上手すぎる。
演技のことは全く分からないけど、高橋一生は細部まで本当に中身が女性に見えてすごすぎる。— anananana (@milkutsushita) January 26, 2021

綾瀬はるかも決して下手とかではないはずなのに、高橋一生が秀逸すぎてちょっとすごいよね!(語彙力
— みちこ (@tsukic00) January 22, 2021
綾瀬はるかのサイコパス男性役が決して演技下手とは思わないのだけど、何せ高橋一生の正義感溢れる女性役が上手すぎて圧巻。本当どんな役でもこなせる器用な役者さんですね、高橋一生さんって。かの悪名高い #ミツカン のCMに出てるのはちと残念だけど←高橋さんは悪くない #天国と地獄サイコな2人
— ♪。.:*・こ゜♪り。.:ん*・せ゜♪い。.:じ*・ん゜•*¨*•.¸¸♬︎ (@mBtdnTaXc887Tyn) February 7, 2021
綾瀬はるかさんも芝居下手ではないんだけど、高橋一生さんが上手すぎて大味だな~と思ってしまう。 #天国と地獄
— ゆり☆☆ (@yurilovesHTS) January 31, 2021

つまり
綾瀬はるかさんが下手なのではなく、高橋一生さんの演技が上手すぎる。
これにつきるようです。
綾瀬はるかさんが本当に下手だったらこのドラマ自体が成り立たないはず。
あくまでも高橋一生さんと比較しての評価と考えたほうが良さそうです。

注目度が高い分、評価も厳しいのかもしれませんね。
【天国と地獄】男女の入れ替わりは難役
そもそも、男女の入れ替わりのドラマは演技力が必須。

難易度が高いと言われています。
「入れ替わりものは役者の演技力に依存するところが大きいため、実は意外と危険な賭けの題材でもあるのです。それが男女の入れ替わりとなるとなおさら難しく、それゆえ同性同士の入れ替わり作品に比べると、意外と多くは作られていません。そういう意味では今回の『天国と地獄』は、綾瀬さんと高橋さんという奇跡のコラボレーションを実現できた時点で、勝ったも同然だったと言えるかもしれません」(FRYDAYより)
【入れ替わり元祖】「転校生」
入れ替わり作品の代表作として「転校生」という映画があります

1982年公開の映画なので、約40年前の作品。
「天国と地獄」の男女入れ替わりのキッカケになった「階段落ち」の元祖でもあります。

時代は変わっても、この手の作品の一番の見所はやはり入れ替わった2人の演技。
大勢の人が見ていますので「下手」と感じる人がいるのは当たり前かもしれませんが、それを補う綾瀬はるかさんの美しさや、体当たりの演技でドラマに引き込まれてしまいますね。
まとめ
回を追うごとに目が離せなくなる「天国と地獄」
ストーリーはもちろん、見どころはやはり2人の演技のようです。
最後は元に戻る?としたらちょっと寂しいような気がします。