オーディションを勝ち抜き、見事「おもしろ荘」出演を決めたエルフ。
ギャルの荒川さんと、はるの美女コンビは華やかで目を引きますよね。
今回はツッコミ担当でクールな男前美人のはるさんの出身高校や、芸名はるの由来について調べました。
目次
【エルフはる】プロフィールはこちら

生年月日:1996年6月16日(2020年で24歳)
出身地 :山口県周防大島(母親の地元の病院で産まれた)
大阪枚方市育ち(父親の職場の近く)
身 長 :162cm
体 重 :52kg
家 族 :両親(1人娘)
特 技 :球技系スポーツ(中学はバレーボール部)
趣 味 :散歩とクラゲ鑑賞
【エルフはる】出身校は野崎高校
はるさんの出身高校は公表されていません。
しかし、ツイッター情報によると大阪府立野崎高校だと思われます。
みんな明日やでー!
はるの出身校の野崎高校と、野崎高校と野崎駅で対立してた俺の出身校の大阪桐蔭の子はみんな来てや!
連絡待ってるで! pic.twitter.com/mftBAsfjik— なにわスワンキーズのこじまラテ (@kojimalatte) July 15, 2019
また、はるさんによると
高校は少し離れた高校に合格し、チャリ、電車、徒歩で1時間半かかる所に通っていました。
(マンゲキブログより)
との事で、枚方市から野崎高校までの地図はこちら

通学に1時間半かかるというお話と一致しますし、出身校は野崎高校と考えて良さそうです。
偏差値は37。
しかし学校の雰囲気は良く、部活も盛んで生徒からの評判は大変良い学校のようです。
初めは同じ高校に地元の友達が誰も居なく不安で堪りませんでしたが、なんとか、3年間無遅刻無欠席の皆勤で無事卒業しました!
(マンゲキブログより)
充実した高校生活を送られたようですね。
【エルフはる】高校卒業後の進路

小学生の頃にM-1を見て芸人に憧れていたはるさん。
卒業後の進路は芸人か体育教師、どちらを目指すか迷っていたそうです。
決め手は担任教師の「芸人になるように」との後押しがあったから。
この事から、高校卒業後はNSC(吉本総合芸能学院)に入学されました。
【エフルはる】中学校は?芸名の由来も
出身中学校は明らかにされていませんが、枚方市の中学校であると思われます。
また、芸名「はる」の由来と思われるエピソードがありますのでご紹介します。
はるさんは中学生時代、ドラマ「プライド」(主演:木村拓哉)が大好きだったようです。
再放送で見た「プライド」というドラマで心をぶち抜かれる衝撃を受けて、思春期のあたしの勉強材料でした。
竹内結子さん演じる「あき」では無く、木村拓哉さん演じる「はる」に感化されたりもして。
(マンゲキブログより)
木村拓哉演じる里中ハルはこちら


スポ根ラブストーリー「プライド」はスポーツ好きのはるさんのどストライクだったのかもしれませんね。
推測ですが、芸名の「はる」はここから来ている可能性がありそうです。
【エフルはる】小学生時代のエピソードはこちら
球技系スポーツは、小さい頃から大好きだったようです。
小学生の頃は休み時間は外でキックベースやドッヂをして遊ぶことが大好きでした!
(マンゲキブログより)
また小学生の頃に遊戯王が大好きだっという画像がありますのでご紹介します。
【エルフはる】小学生時代の画像はこちら
「遊戯王」のドラゴンのTシャツが一張羅だったというはるさん、可愛いですね。

放課後は暗くなるまで公園で遊戯王をして、年上のお兄ちゃんにオシリスの天空竜とブルーアイズホワイトドラゴン3枚を交換してもらったりもしてました。
(マンゲキブログより)
公園で遊んでいる様子が目に浮かぶようです。
まとめ
芸歴は5年で、コンビニやテレホンアポインター、居酒屋などのバイトも経験されているはるさん。
おもしろ荘出演がきっかけとなり、これから更に活躍の場が広がって行く事と思われます。



