スッキリのSKY-HIさんのオーディション企画で注目の古家蘭さん。
熊本出身の18歳の古家さんの高校や出身中学、現在のお仕事も調査しました。
【古家蘭】プロフィールはこちら

生年月日:2002年8月23日
ニックネーム:RANKICHI
2021年4月現在はダンスのインストラクターをされています。
ダンススタジオは熊本県の「シュガーヒル」白山校

ダンスの経歴はこちら
5歳 : ストリートダンスに出会う
9
2015年:ダンスチーム「Tiny Dogg’s」に加入
2018年:「D-PRIDE ライト級」「THE ONE」初代チャンピオン
2019年:POPPINユニット「Pool boys」を結成
「DNC × DNC JUMP GRAND CHAMPIONSHIP 2018」中高生部門グランドチャンピオン
2021年スッキリでSKY-HIのダンスファーストのオーディション二次審査通過してます。
POPPINダンスとは?
ポップダンスとは、1960年代頃に形成された歴史のあるストリートダンスの一種。
筋肉を弾く(POP)ダンスで、ロボットダンスのイメージなのだそうです。
「This was the best move」としてインスタにUPされている動画がコチラ
この投稿をInstagramで見る
2018年の日付なので現在はもっとお上手だと思いますが、かっこいいですね!
【古家蘭】高校は鎮西学院
古家蘭さんの出身高校は熊本県の鎮西学園で私立の中高一貫校になります。
偏差値は38~51
私立の学校なので、部活動に力を入れている他、選択科目に芸術・ダンスがあります。
鎮西学園のダンス部は2013年に出来た新しい部にもかかわらず、全国大会でも実績を出しています。
講師もプロのダンスの先生という事で力の入れようがわかります。
□第3回日本ダンス大会…準優勝
□第4回、第6回日本ダンス大会…優勝 👑👑
□第7回日本ダンス大会…特別賞
□日本高校ダンス部選手権新人戦 西日本大会 ビッグクラス…第9回優秀賞、第10回準優勝、第11回3位、第12回部門賞
□第8回、第9回、第10回日本高校ダンス部選手権ビッグクラス・スモールクラス 部門賞
□第12回日本高校ダンス部選手権…スモールクラス 3位(優秀賞)
□第6回全日本高等学校チームダンス選手権大会…総合優勝、文部科学大臣賞👑
□第7回全日本高等学校チームダンス選手権大会…小編成部門 優勝👑
□第8回全日本高等学校チームダンス選手権大会…大編成部門 優勝👑
□第9回全日本高等学校チームダンス選手権大会…小編成部門 準優勝 大編成部門 優秀賞 総合2位
□第10回全日本高等学校チームダンス選手権大会…大編成部門 優勝👑
□第1回日本高校ダンス部選手権公式選抜大会グランプリ決定戦出場
□第12回日本高校ダンス部選手権冬の公式大会バトルトーナメント 西日本大会 優勝👑
□第8回全国高等学校ダンス部選手権 一般部門 準優勝
(鎮西学園HPより)
更にEXILEの黒木啓司さんがTV番組でダンス部を訪れるなど、レベルの高さが伺えます。
明日の #ドォーモ は新レギュラーとして活躍中の #黒木啓司 が熊本で人気者探し✨😊
ダンス部では才能爆発の生徒たちに出会いました🕺💃個性強めのキャラ登場に啓司も圧倒💚
さらに火曜ドォーモ人気コーナー📺
【美人の彼氏はどんな人?】もあるよ!是非見て下さい!#EXILE #EXILETHESECOND pic.twitter.com/Q7C4sqPdI8
— KBCテレビ ドォーモ (@kbc_duomo) January 27, 2020
これだけダンスに力を入れている学校なので、古家蘭さんにとってはまたとない環境だったのではないでしょうか?
鎮西学園のパンフレットでも古家蘭さんが紹介されています。

好きなことに小さい時に出会って、才能を伸ばせていけるというのは理想的ですね。
【古家蘭】中学はこちら
熊本市立西山中学校です。
こちらは水泳やバトミントンが全国大会出場レベルで部活に力を入れている学校のようです。
ダンス部はないようですが、子供の個性を伸ばせる中学校のようです。
まとめ
SKY-HIさんが二次審査通過を即決した古家蘭さん。
小さい頃からダンスに打ち込んできて、現在もダンスのインストラクターをされているようです。
世界に羽ばたくダンスユニットのメンバーになれるのか、注目です。