東京五輪、男子競泳代表の松元克央選手。
”カツオ”という愛称の松元克央選手ですが、お母さんは美人なんだとか。
今回は、松元克央選手の家族構成についてお父さんやお兄さんとのエピソードを交えて紹介したいと思います。
目次
松元克央の家族構成は4人!
松元克央選手は、両親と1つ年上のお兄さんの4人家族です。
- 父
- 母
- 兄
では、それぞれ詳しく見ていきましょう。
【顔画像】松元克央の父親の名前や年齢はこちら
松元克夫選手のご両親の画像はこちら。
(画像引用:https://the-ans.jp/world_aquatics_championships/68097/2/)
松元克央選手の父親は松元達也(たつや)さん。
達也さんは、2021年現在55歳。
残念ながら職業については明らかになっていませんが、昔野球をやっていたそうです。
元々野球好きな達也さんが、松元克央選手の体力強化のために水泳を始めさせたとのこと。
【松元克央】母親の名前や年齢は?エピソードも
松元克央選手のお母さんは松元夏江さん。
夏江さんは2021年現在59歳。
綺麗なお母さんですね。
【松元克夫】母親が食事のサポート

松元克夫さんとお兄さんも競泳をされていたので、食事のサポートが大変だったようです。
食事が凄く大変だった。体がどんどん大きくなって
- お弁当の他、夕食用に大きいおにぎりを5個作る。
- 大会前は揚げ物を控え、体力が落ちないよう量を摂らせる
お母さんなので、食事面でのサポートをする事になるわけですが、細かい所まで考えられていて凄いですね。
【松元克夫】母親とのエピソード3選はこちら
ここからはお母さんと松元克央選手のエピソードを紹介していきます。
- 試合前は泣きそうになっていた小学生時代
- いつも相談はなく、事後報告
- 初任給でプレゼントを贈った
それぞれ確認していきましょう。
エピソード1:小学生時代

小学生で初めて全国大会へ出場し、会場まで送り届けたお母さん。
ですが、松元克央選手は親から離れてどうしたらいいか分からず、試合前は泣きそうな顔をしてたという。
エピソード2:高校時代

松元克央選手は高校1年生の11月に、有名選手も数多く在籍する名門セントラルスポーツへの移籍しました。
事前にお母さんへの相談はなく、自ら志願し頭を下げ、自分自身で決めて事後報告。
エピソード3:大学卒業後

大学卒業後の4月の初任給で両親へプレゼントを贈った松元克央選手。
今まで自分で働いたことがなかったので、自分で働いたお金でプレゼントしたかったようです
と話すお母さんへは化粧品を贈ったそうです。
【松元克央】兄の名前は松元佑介で競泳選手

松元克央選手のお兄さんの名前は佑介さん。
松元克央選手の一つ年上で、2021年で25歳です。
松元克央選手が水泳を始めたのは、お兄さんが先に通っていたからだそうです。
また、高校生時代も兄弟で競泳をされていた事がわかっています。
【松元克夫】兄とのエピソードは?
お兄さんとは競泳で、一緒に切磋琢磨されたのではないでしょうか。
また、松元克夫さんは初任給で家族にプレゼントをされていますが、
お兄さんには、時計をプレゼント
という事です。
仲の良いご兄弟のようですね。
残念ながら画像は見つかりませんでしたが、松元克央選手のような爽やかな印象なのではないでしょうか。
【松元克央】プロフィールはこちら

松元克央選手のプロフィールはこちらです。
生年月日:1997年2月28日(2021年現在24歳)
身長:186㎝
体重:85㎏
出身地:福島県
学歴:明治大学
所属:セントラルスポーツ
【松元克央】主な戦歴はこちら
プロフィールと一緒に今までの戦歴も見てみましょう。
- 2018年アジア大会200m自由形 2位
- 2019年世界選手権200m自由形 2位
- 2020年日本選手権200m自由形 優勝
- 2021年日本選手権200m自由形 優勝
- 2021年KOSUKE KITAJIMA CUP200m自由形 優勝
2019年~2021年は、200m自由形において、自身の日本新記録を更新し続けています。
まとめ
今回は、松元克央選手の家族構成について紹介しました。
エピソードからも、ご両親のあたたかなサポートの中で自分らしく成長してきたのが伝わってきます。
東京五輪では松元克央選手の名前が世界中に知れ渡るのが、とても楽しみですね。
https://manimanilife.com/setodaiya/

https://manimanilife.com/siourasinri/