東京オリンピック、男子マラソン6位入賞の大迫傑さん。
髪が伸びてピアスも似合っていてイケメン度が増したと話題です。
大迫傑さんのイケメン画像や、髪を伸ばした理由も調査しました。
【画像】大迫傑がイケメン化と話題

東京オリンピック、マラソンで6位入賞の大迫傑さんがイケメンになったと話題です。


イケメンになった理由は、髪が伸びたからという事と、ピアスも似合っているという声も聞かれました。



大迫さんこんなにイケメンだったか?髪が伸びたせい?#マラソン
— uemuranoel (@uemuranoel) August 8, 2021
大迫さん髪伸ばしたらイケメン度増すな!
坊主でもイケメンだったから当たり前か— めー (@Id6S3) August 8, 2021
顔ちっちゃいなぁ大迫。そして髪伸びてイケメン度が増したな。
— 8823 (@sa0122) August 8, 2021
髪かきあげる大迫朝っぱらからセクシーすぎて(゚∀゚)ウヒョーてなった
— も←2m→め (@27gin_38kamome) August 8, 2021
大迫傑ってランナーは、すごく美しい人だなぁと。走る姿もインタビューの言葉も。あと、長いまつ毛が涙と汗で濡れてるのも、髪から落ちる汗で金色のピアスがキラキラしてるのも、とても綺麗だ。
6位おめでとうございます㊗️
— Ypsilon (@AYA_Ypsilon) August 8, 2021
男子マラソンの大迫さん。素敵でした❣️マラソン選手っぽくない長めのヘアとピアス。イケメン💕って盛り上がって応援してましたが、ゴール後の後進に託すというインタビューは素晴らかった。泣けるよね。櫻井翔さんも北島康介さんも感激してました。男も惚れるよね。#男子マラソン #大迫傑 #東京2020
— suruga yoshimi (@neisan_fabulous) August 8, 2021
大迫傑さんは2019年頃は坊主でした。

坊主でもイケメンですが、どうして髪を伸ばしたのでしょうか。
【大迫傑】髪を伸ばした理由は?

実は、解説をしていた増田明美さんによると、氷を帽子の中で安定させるためではないかと言われています。

だね!
NHKラジオの方は増田明美さんが解説
大迫選手が髪を伸ばしたのは、氷を帽子の中で安定させられるからではないか、いつもの短髪だとズレてしまうからこのために伸ばしたのではないかってコメントしていたそうです。
たしかに坊主で氷入れたらめっちゃ不快そうw— 常夏パイ助ちゃん (@Dan555456072) August 8, 2021
競技がスタートした午前7時の気温は26度、湿度80%。
106選手のうち30人が途中棄権する過酷な環境でした。
多くの選手が氷を帽子の中に入れたり首筋に当てたりしていたようです。
サンキュー。
大迫の髪な、帽子に氷入れっから短髪だとダイレクトでキチィから保護用に伸ばしたと推測。— ギリ (@girigiri_315) August 8, 2021
大迫選手何でロン毛?と思ったけど、帽子に仕込んだ氷が最後首筋の髪でクールタオル代わりになる戦略!?
100点満点のレース、カッコ良かった!#Tokyo2020 #男子マラソン— HIDE (@hori_pocket) August 8, 2021
おはようございます
大迫くんは
夏のマラソンの為に
髪を伸ばしてる説?
直射を避ける?
氷を収納?
全てを賭けてる男だもんね!
覚悟の髪型!?— ヘルニア男 (@nearhellman) August 7, 2021


大迫傑さんはストイックなイメージでしたが、やはり髪を伸ばしたのも単なるファッションではなく、理由があると考えたほうが良さそうです。


ドリンクと帽子を受け取って走っていたと報道されていますね。
【大迫傑】2019年頃の坊主頭のイケメン画像
大迫傑さんはもともとイケメンなので、どちらでもお似合いですね。
この投稿をInstagramで見る
【まとめ】
東京オリンピック、マラソンでは6位入賞の大迫傑さん。
多くの選手が棄権する過酷な気象条件でしたが、最後まで諦めずに走り抜きました。
汗でキラキラ光る髪もピアスもお似合いでイケメンでしたね。






