2021年こどもの日スペシャルの「逃走中」は8人のキッズ逃走者が参戦します。
「逃走中」は子供からも大変人気があり、子供の日にマッチした企画と思われます。
ところがネットでは「こどもはいらない」という声が多いのも事実です。
その理由についてまとめてみました。
目次
【逃走中】子供はいらないと言われたのはいつから?
逃走中は2004年に大人の鬼ごっことして放送がスタートした人気番組です。
最初にキッズ参戦者が登場したのは、第40回目で2015年でした。
当事10歳だった本田望結さんが1人めのキッズ参戦者となります。
キッズ参戦者が出演する理由としては、逃走中が子供たちの間でも大人気だからと言われています。
【逃走中】2015年から「子供はいらない」と言われていた
実は、2015年のキッズ参戦者が初めて登場した回から「子供はいらない」と言われていたようです。
録画してた逃走中見てる〜
本田望結ちゃんいい子なんだろうけど、うるさい。逃走中に子供はいらない。
逆にAmi好感度上がったけどなw— ゆ֒き֒ (@yukyaaaa_0) March 16, 2015
かわいい子役の女の子が「いらない」と言われてしまうのはちょっとショックですね。
調査の結果「子供はいらない」と言われてしまう理由は3つ程あるようです。
- 大人と子供では力の差があり、真剣勝負にならず面白くない
- 子供に気を使って大人が犠牲になる
- 子供がハンターを怖がっていて問題
などが主な理由のようです。
理由1:大人と子供では真剣勝負にならない
大人と子供では力に差がありすぎて真剣勝負になりません。
大人が手加減する必要があり、面白くないという意見です。
#逃走中
5日にやる逃走中に子供が8人も出る接待内容とか…見る価値が無さすぎるからもう見ない
子供なんか出して誰が得するの?
というかそんなの面白くもなんともない— 梅華@国民虐殺五輪反対 (@FjWeqnyTj) May 2, 2021
また逃走中にガキ出んのかよ!
大人が子供に気遣う番組ってクソつまらんよなー
「いいとも」とかのそっくりさんを判定するコーナー見てらんなかったわ。— よっち (@kento54866) May 2, 2021
#逃走中
またガキ出んのかよ…。ガキ居られたら大人の逃走者が気ぃ遣うから観ていてもつまらないんだよなー。
それに…逃走中は無法地帯なんだ!未来ある純粋な子供に大人の醜さや汚さやスケベ心を見せるわけにはいかねー!
— マーボ丼@リゼ様のブーツを磨きたい (@mabodon765) May 2, 2021
逃走中のキャスティングさせて欲しい。子供出すのが悪いとまでは言わないけど、やっぱり昔から出てるような芸人さんがいた方が面白い。アンガ田中ノブコブ吉村ドランク鈴木ハライチ澤部よゐこ濱口ここら辺はもうレギュラーくらいにした方が番組の質が1段階上がると思うんだよな…#逃走中
— ぱぴぷ (@0uNtIA8j5qFFTh2) May 2, 2021
逃走中に子供出すなよ!
シラケるゎ!
— 吉田みんち (@kVvgAfZLJH893eE) May 1, 2021
逃走中で子供は邪魔でしょ
手加減したら意味ないし
面白くないね— momo (@momo6029) May 1, 2021
逃走中またやるけど最近子供出してくんじゃん?
それはいいんだけど子供が言い方悪いかもしれんけど足枷にしか見えなくてあー賞金出したくないんかな?って。
子供置いて逃げると絶対叩かれるじゃん。大人と子供みんなペアなら平等だなと。ちゃんと見てないからあれだけどさ。— 桜花蓮華🍑➕ (@redcherry9696) May 1, 2021
理由2:子供に気を使って大人が犠牲になる
子供を守るために、大人が力を出しきれず犠牲になる。
そんな姿を見てやりきれない気持ちになる方もいるようです。
次の逃走中は5月5日こどもの日放送で史上最長の4時間SP
しかしまたキッズ8人も逃走者として参戦
前回子供を入れてミッション云々以前に自力で逃げることすら出来ず他の逃走者の足を引っ張っていたのを忘れたのか?
逃走中に子供は要らない#逃走中— タルメタル (@tarumetal) May 1, 2021
逃走中最近子供が逃走者として出演するのみてつまらなくなったよなあって感じる…
— うづき@楽しいことだけしたい (@uzukichi1212) May 1, 2021
ほんとそれです!
子供守らなきゃ批判されるの大人ですし、だからといって子供は怖がって何もしないし…☹️
子供だけでハンターも中学生とかにして逃走中やったほうが平和では??と思います。— こうめもどき (@koumemodoki_35) May 1, 2021
5日の逃走中楽しみにしてたのに
またキッズかよてかキッズメインかよ
何がこどもの日だよ
だったら逃走中キッズ大会っていう感じで
完全に別物としてやってくれよ大人同士の戦いにキッズ入れて何が楽しいんだよ
キャスティングは何がしたいんだよ見てる方も
子供庇うだけなんて
つまらないよ— あぷり@5月4日🍀 (@e1dkc) April 30, 2021
#逃走中
そのうち逃走者が全員子供になるってことだけはやめてくれ!
大人の鬼ごっこ忘れないで— なをとらくん (@tousou828naoto) April 30, 2021
子供の日逃走中は観なくていいかな…大人がバチバチにやり合うのが見たい
— ショルト(k.pr0)👏 (@kocoproduce) April 28, 2021
伊沢さん 気を使う子供たちが居なかったら逃げられたはず…#逃走中 pic.twitter.com/9NQpu3V6WL
— じゅんじゅん (@junjun_qk) August 30, 2020
ハンターと逃走者の真剣勝負が見たい方にとっては、やはり子供は必要ないと感じる方が多いようです。
また大きい理由として、キッズユーチューバーが参戦し炎上した事も関係あるようです。
理由3:子供が怖がっていてかわいそう
2021年4月4日放送の「逃走中」にはキッズユーチューバーのまーちゃん・おーちゃんが参戦。

2人の参戦は2度めでしたが、
怖い怖い
と、ミッションに参加せず、すぐに確保されてしまいました。
周りの大人達も、小さい子供を守るために犠牲になってしまった為に大炎上しました。
世間はロリコンだね
逃走中でおーちゃんは怖い怖いってミッションもロクに参加せずに他の逃走者に迷惑ばかりかけて最後まで残りました〜
で、頑張ったね〜とか意味不明でしょ、
大人だったら100%炎上案件だよこれ— jડેד (@LmeneX_699) May 3, 2021
いや、逃走中に子供が出る意味がわからない。
おーちゃんなんて、ミッションも出来ないし、おーちゃんのせいで何人もの大人が犠牲になるのも見てて不愉快……。
最後なんておーちゃんのために本田姉妹の妹の方犠牲になってるし。
逃走中嫌いになったわ。— 赤城 (@AKAGI_KAGA12) April 4, 2021
録画したとーそーちゅー見てるんだが、…だから、なんでやる気のない子供ユーチューバーとか起用するのよ(´・ω・`)
子供可哀想だし、視聴者は「嫌嫌」しか言わない子を見せられて不愉快だし…。#逃走中— 灰威 (@kai3hai) April 6, 2021
だからさ、本当に逃走中に子供要らねーんだわ。ネガティブ発言しかしない子供とか本当に、見てて不愉快なレベルで要らない。
— DT(3)ハッピーハロウィンハッピーヴィランズ (@dtdtn) January 2, 2021
こどもの日に逃走中をやる
前回子供がでて叩かれた
結局気持ちの強い子供でなければ「怖い怖い」で動けなくなる
そして初めてのおつかい並に視聴者が見守る番組になる
金貰える番組でそれが面白いのかわからない— 人を呪わば穴二つ@僕は曲がるが折れないぜ (@uramiya358) May 1, 2021
子供の出演は今回で一旦最後にしてほしいですね。理由としては
・純粋に大人と体力差があり不利だから
・周囲の大人が気を遣ってしまうから
・露骨なギャラ削減が垣間見えるから
・おーちゃんのように子供が非難の対象になる恐れがあるから#逃走中— M氏 (@moteamasita) May 3, 2021
まーちゃん・おーちゃんが何か悪いことをしたというワケではありません。
ただ、キャスティングに問題がある、と感じた方が多かったようです。
まとめ
参加するお子さんも一生懸命だと思いますが、叩かれてしまってはかわいそうですね。
実際、小さい子供がハンターに追われている姿は痛々しいですし、トラウマになるのではと心配する方もいるようです。
逃走中は非力な子供を見守る番組ではなかったはず。
そんな風に思う方にとってはやはり、子供は必要ないと感じてしまうのかもしれません。
https://manimanilife.com/tousoutyuuroketi/